【WACA近畿支部主催】フォローアップ試験対策講座(上級ウェブ解析士)〜2026年も資格維持するために〜

2025-11-15(土)10:00 – 11:30開催!
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/192332

【第一部:ライトニングトーク】SEO×AI時代の最前線 ― 検索最適化の未来を探る
【第二部】フォローアップ試験対策講座(上級ウェブ解析士)

※2部のフォローアップセミナーは「上級ウェブ解析士」の方が対象です。
「ウェブ解析士」の方は対象外となりますので、ご確認のうえお申し込みください。
「ウェブ解析士」の方はこちらのセミナーを御覧ください

目次

講座概要

【第1部:ライトニングトーク】SEO×AI時代の最前線 ― 検索最適化の未来を探る

ChatGPTをはじめとする生成AIの登場で、検索のあり方がどんどん変わっています。

これまでの「SEO対策」は検索エンジンに向けた最適化でしたが、今はAIが情報の入口になる時代。
「AIO(AI Optimization)」という考え方も出てきていて、SEOとどう違うのか、どこがつながっているのかを整理する必要が出てきました。

今回のトークでは、最新の事例紹介というよりも、現場で見えてきた課題や気づきをもとに、「今、何を考えるべきか」を共有します。

SEOの本質は変わらないのか、それともAI時代に合わせて考え方をシフトすべきなのか。
ウェブ解析の視点から、検索エンジンと生成AIのはざまで起きている変化を整理しながら、これからの“最適化”をどう捉えるかを一緒に考えていきます。

たった20分ですが、「今まさに迷っているテーマ」について整理するきっかけになればと思います。

【登壇者】

車 利男 氏(くるま としお)氏
KURUMA Web Support 代表/Webコンサルタント

<略歴>
大阪市中央区のマイドーム大阪のすぐそばにある自宅兼事務所で仕事をしています。外食産業から、ナイトワークに転職し、その時にWeb構築やIT部門の責任者となり、 その後、自己流だったので勉強をしなおし、IT関連企業に再就職後、独立、現在にいたります。
会社員だった頃に、IT担当者がいない企業が多く、そういった企業のお手伝いができればと事業を立ち上げました。独立後は企業や店舗のSEO・MEO・DXなどWebやSNSのITに関する多種多様な業界のサポートをしています。

【第2部】フォローアップ試験対策講座(上級ウェブ解析士)

ウェブ解析士の資格を維持するためには、2つの更新要件を満たす必要があります
(1)フォローアップテストの合格
(2)年会費の支払い

資格維持条件(1)フォローアップテストの合格とは、毎年アップデートされたカリキュラムをキャッチアップし、ウェブ解析士としてのスキル・知識を維持していただくための、会員向けのテストです。

第2部はこの「フォローアップテスト」の問題の解説を聞きながら、その場でテストに臨める講座です。

※2部のフォローアップセミナーは「上級ウェブ解析士」の方が対象です。
「ウェブ解析士」の方は対象外となりますので、ご確認のうえお申し込みください。

【登壇者】

鐘ヶ江 優輝 氏(かねがえ ゆうき)氏
WACA認定 ウェブ解析士マスター

<略歴>
新卒で百貨店へ入社後、売場勤務からEC事業部へ異動になり、主にサイト制作ディレクターとして従事。その後、SaaS企業へ転職し、カスタマーサクセス/ウェブコンサルタントとして勤務中。

※講義タイトルは変更になる場合があります

開催日時

2025年11月15日(土)10:00 – 11:30

会場

【オンライン】
Zoom

※オンライン会場のURLは、お申し込み後のイベントページや、お申込み後の自動返信メールに表示されます。もし不明な場合は、お早めにお問い合わせください。
※オンライン会場は、オンラインWEB会議ソフト「Zoom(ズーム)」を利用します。 これまでに利用したことがない方は、事前にダウンロードが必要になります。 お申し込み後にメール送信されるチケットに記載のURL(例:https://zoom.us/j/〜〜〜/ ) に移動後、Zoomをダウンロードしてください。
※Zoomは有料版・無料版がございますが、本イベントに参加される場合は無料版でOKです。

オンライン
Zoom

定員

50名

スケジュール

9:50開場
10:00開場挨拶
10:05【第1部:ライトニングトーク】SEO×AI時代の最前線 ― 検索最適化の未来を探る
10:25第1部終了
10:25【第2部】フォローアップ試験対策講座(上級ウェブ解析士)
11:25第2部終了/閉会挨拶

※スケジュールは変更になる場合があります。

主催

一般社団法人ウェブ解析士協会 近畿支部(担当:安田 渉)

キャンセルポリシー

前日までのキャンセルにつきましては全額返金いたします。 それ以降のキャンセルにはご返金いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

その他

  • アーカイブ動画は後日配信予定ですが、資料の配布はございません。あらかじめご了承ください。
  • 領収書はDoorkeeperからご自身で発行できます。

ウェブマーケティング関係を中心に、今のビジネスパーソンや経営者に必要なスキルを次々紹介していきます。
https://www.facebook.com/groups/2657984117797126
https://twitter.com/flash_seminar
主催 ウェブ解析士協会 Learning Plus部 上級ウェブ解析士 積高之

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次